日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 子どもの日更新は出来そう・・・ホッ。 とりあえず子どもの日更新して、サーチ様の文も変更して・・・。 せっかくだし”一部年齢制限有り”の項目にも登録しようか悩み中。 いや・・・知ってる人は知ってると思うんですが、うちのサイトにはこっそり裏が存在するんですよね(笑) うーん・・・でもちょっとどころじゃなく成人男性向けな感じだからなあ・・・万丈目受けなのに。 むぅ、悩む・・・。 あとこないだアップしたパラレル小説について何も言ってなかった。 はい、ホント、お待たせいたしました・・・; 何であんなに遅いかなー・・・話は進まんし(泣) 黒宮の脳内じゃとっくに覇王様とか明日香とかヨハンとか、果ては三沢まで出てきてるよ!! しかし書き手が万丈目受け思考なので覇万とかヨハ準とか三万傾向にどうしてもなってしまう(笑) うーん・・・書きたいの書き終わるまでどれくらいかかるんだろ・・・; とりあえず続きに恒例の?舞台裏話でも。 Moon Ⅴを読んだ方で興味のある方はどうぞ^^ ホント、長かった・・・; 何かもうお待たせするのが申し訳なさ過ぎて、もうここで連載終わらせようかとも思ったり(苦笑) でもまあ、まだまだ書きたいシーンいっぱいありますし、遅筆ながらちまちま進めていこうかと。 どうか皆様、お付き合いくださいなm(_ _)m そして前言っていた強敵とは何のことか。 本編お読みになられた方は気付いたかもしれませんが、はい、斎王様です・・・。 いやーホント、話し言葉が分からない分からない! 特にエドに対する言葉遣い!! 尊敬サイト様をリスペクトして敬語にしようかとも思ったんですがね; 斎王様の言葉遣いに違和感覚えたら遠慮なく言ったってください・・・直せられる限り直します・・・; でもねー、正直しょうがないんじゃないかとも思う。(開き直った) だってよく考えたら、エドと斎王様のまともな会話って、2期ラストのエド斎デュエルしかないんですよね、私の思い出せる限り!! あの二人の会話、傘を差す云々くらいしか覚えてないよ!!; 4期では結局会話なしだったし・・・。 そして皆様お気づきになったでしょうが、ちらりと覇王様にもご登場していただきました。 斎王様の引いたカードは、”死神”です。 絵柄はウェイト版タロットと言うものを参考にさせていただきました。 ただ死神に関してはちょっと面白いなーと思うことがあって、ウェイト版の死神は作中でも言った通り黒い甲冑に身を包んだ騎士なのです。なんか覇王様って感じですよね。 そしてマルセイユ版のタロットと言うものもあるのですが、それに描かれた”死神”は、その構図から”愚者”である、というのが一般見解(それとも一説?)のようです。 ”愚者”はアニメでも言われてた通り十代ですし、”死神”は絵も意味も覇王様がふさわしいと思います。 ”愚者”=”死神”、十代=覇王・・・アニメスタッフ様はここら辺も考えてたんですかね? 上の死神についてはほとんどwikiで調べましたので、興味のある方はどうぞ!もっと色々丁寧に説明してありますし、絵も載っていますので。リンク張っておきますね。→こちら こんなとこを読んでくださった方に、ちょっと次回のネタバレでも。 知りたい方はスクロールどうぞ^^ 次回は小話の予定。 タイトルは”Four of Pentacles”。 十代のダーク面をちょ~っと出してこうかなと(笑) ”Four of Swords”で張った微妙~な伏線(ってほど大げさなものでもない)、ようやく回収できる・・・。 その次の話も小話で、タイトルは”Ten of Swords”。 こっちはちょっとギャグテイストな話になるかと。 PR この記事にコメントする
|
|