日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 改めて見返すとアレだなあ・・・・・・。 すごい言葉攻めだったなあ!! 確実に18禁だろ!! 挙句触手プレイまでやるとか・・・・・・斎王様怖い! 出会い頭にいきなりそんな!十代だってもうちょっと段階踏んだよ!!多分。 準が十代に「馬鹿」って言うの好きだなー。 TOAのティアみたいに愛がこもってるやつ。 でも準、自分が発破かけたから十代が出て行っちゃったって思ってたんじゃないかアレ・・・。 いやまあ実際そうなのか。 準の言葉で出奔を決意したのか十代。 そんな所でリスペクト精神発揮するなよ!!(笑) そういや準のあのシャッフルってタロットカードのシャッフル法なんだよね。 占いとか信じないって言ってる割にはよく知ってたなあ。 ・・・多分信じないとか言いつつ地味に信じちゃうタイプだと見た。 だから斎王の言葉にあっさり引っかかっちゃったのね! しかし準の回想の中の十代、笑顔が綺麗すぎるだろ・・・! 恋する乙女の補正的なものがかかってる気がする。 24話で漂流してた時も「万丈目ぇ~」とか言う可愛らしい十代の幻と会話してたし。 PR もう・・・ごちそうさまにも程がある・・・! ものすごい十万回でした。そんな感想。 新しいカードパックのCM。 パワー・ツールはメカニックなモンスターだけあってCG映えするなあ。 「相変わらず姑息な手を使う」・・・まあ、十代のデュエルは結構行き当たりばったりだしなあ(笑) 姑息扱いされたフェザーマン涙目! 来ました、十代の相棒! 「いっちょまえに怒ってやがる」の言い方が可愛いよ万丈目さん・・・! しかしハネクリボーが十代の肩に乗ったのは後にも先にもこれっきりだった気が・・・。 でもあの怒ってるハネクリとか肩に乗るハネクリとか、精霊の見える人にしか見えないのかな。いつぞやの乙女デュエルの時みたいに。 そしてオジャマを追いかけ回すサンダー! はたから見たら変な人!!でもそこがいい(笑) この段階だとまだ翔が万丈目を呼び捨てにしてる・・・。 スペシャルハリケーンってお前・・・。 アレって融合召喚したモンスターも破壊されるんだよね? ・・・・・・何故デッキに入れている!? 十代の「万丈目・・・・・・ん?サンダー」に笑った。 でも十代ってこの回以降はほとんど呼ばないよね、万丈目サンダーって。 しかし準、1600ダメージですっごいふっ飛んだ!痛ぇ!! でも膝を突きながら苦しそうに「俺の・・・ターン・・・・・・!」って言うのがカッコ良かった。 あとアームドLv.3を召喚する時の動き!無駄にオーバーアクション!!(笑) 万丈目のプレッシャーに気づいた十代。 先週のトイレとか「見ろ!この重苦しい視線を!!」とか聞いた時はまだそれが兄を指すなんて気づいてなかったのね。 こっから先の十代はあれだなあ、自分がデュエルを楽しむってことよりも、準にデュエルの楽しさを教えることを優先させてる気がした。目が今までより真剣だったし。 墓地から復活したと思ったら一瞬で墓地に送られる仮面竜。 涙目!! 「奇跡を起こすんだからな!」の十代がカッコいい! しかし今回見てるとアレだなあ・・・いかに4話の十代がドSだったかよく分かる。 鬼畜笑顔で「面白いよなぁ?」だぜ・・・・・・やっぱ青準にはドS十代を組み合わせなきゃダメってことか。 「目の前の俺を見ないで」とかもう・・・ものすごく十万です・・・。 十代はこれ以降準を観察しすぎて例の袖醤油を発見するに至ったわけか。 しかし結局楽しいデュエルは・・・出来ず終いって・・・・・・。 あー、でも普通に実技授業とかプライベートではデュエルしてたんだよね、うん。多分。 二期のエドとのデュエル後にそういうシーンあったしね、うん。 そんなわけで十代二度目(三度目?)の勝利。 適当な天気予報来たー!(笑) 兄者たちから叱責を受ける準。 を、庇う十代・・・!! 肩を震わせて怒るのとか、すごくいいよ・・・!!! 準の「これ以上俺を・・・惨めにさせないでくれ・・・・・・」もいいよいいよー!! ノース校に帰還する準に寂しそうな翔。 準に対する好感度が180度転換したのは他ならぬ翔な気がする。 でも何だかんだで準は本校に居残り。 やり残したことってやっぱ十代との楽しいデュエルだよね・・・・・・。くそぅ・・・。(まだ言うか) しかし3ヶ月前に退学したのに欠席扱いになるのか。 まあおかげで十万共同生活が実現したわけですがね!! みんなに受け入れられて良かったなあ、準・・・。 翔の「お帰りなさーい」があったかいよ・・・!私は翔万も好きなんだ・・・大好きなんだ・・・!! ついに始まった十万デュエル。 しかしアレだなあ・・・万丈目さんのデュエルはいつもいっぱいいっぱいだよなあ。一方的に。 そんな今週感想。 ノース校50人によるキングコール。 お前なら使いこなせるだろうとか言われてカード受け取りながら「うん」って頷くサンダーが何か可愛かった(笑)「うん」て! しかしキング万丈目って面白い響きだな。 そしてそれ以上に面白い宗教だな、サンダー教(笑)ノース校の伝統になればいい。 一方十代はデュエルフィールドでHEROに見惚れてます。呑気なやっちゃ。 お出迎えの時の「目の前にいる」云々のやり取りが好きだー! そういやTFの時は何でか十代が頬染めてたなあ(笑) 再会を喜ぶ間もなくヘリに乗った兄者到着。 髪なびき準!!VJといい何だこの髪なびきフィーバータイムは・・・・・・!! 「元気でやっているのか」とか「あまり心配をかけるなよ」とか、兄者たちも地味に気遣う言葉をかけてるんですね。・・・皮肉とかでなく本当に心配してて欲しいなあ。 そして”顔はダメだ”の名シーン(笑) 十代のあのキノコ頭はセットしてアレなのか・・・。 大勢の手下を引き連れててもたった一人で苦しんでるサンダー。それを黙って見守ってる十代。 これが35話の「お前を守らなきゃ」に繋がるんだなあ・・・。 ノース校との対校試合って1年に1回なのか。 ・・・・・・まあこれ以降はやってないけどね! 万丈目呼ばわりな翔に笑った。 そして十代、「今のアイツは尊敬するぜ」・・・なんか芽生えてる、芽生えてるー! この対校試合の日は十万記念日だ。間違いない。 ついに対校試合の幕開け。 今のサンダーはクロノス先生にも容赦ないな(笑) まだ最初だからかサンダーコールも「万丈目さんだ!」っぽい気がする。 アームド・ドラゴンLv.3地味に可愛いよ。意外に大きいけど。 レアだの秘宝だのすごい言われようだ。そういや二期で出てくるLv.10はどこで入手したんだろう。 恨みつらみのこもってそうな「十ぅ~代ぃぃ・・・!!」来た!! 当然というか何と言うか、サンダーのデッキにはドラゴン・フライも入ってるのね。 うぅ・・・倒しても倒しても終わらないあの悪夢が・・・・・・! そして十代ものすごい吹っ飛んだ!!痛ぇ!! カッコ悪いとこは見せられないとアッハッハ笑いな十代。準の前ではもっとしゃんとしないと!! ついにLv.7召喚。カッコいい~! って言うかようやくカイザーが喋ったよ。たった一言のために声優さんが来てるんだなあ・・・。 一方十代はテンションだだ上がり。 「俺も欲しい」って・・・・・・お前のデッキにドラゴン族は入らんだろ・・・(笑) そんな十代に「お前の身が危ないんだぞ!」とか忠告しちゃう万丈目サンダー。 しかしまあ、対照的なデュエルだよなあ。 兄の重圧に押しつぶされそうな準と純粋にデュエルを楽しんでる十代。 ・・・結局この二人は楽しんでデュエルしないままだったなあ・・・くそぅ・・・・・・。 6回もデュエルしたというのに!! 万丈目さんの悪役笑いで今週も終了。 予告ではまたしても十代と翔がサンダーコール! 23話の予告が衝撃的過ぎて忘れてたけど・・・ここでも言ってたんだなあ。 何はともあれ来週は万丈目サンダーの嫁入り。楽しみだー!! 楽しみすぎて6時半に目が覚めた。 もう今週は何があろうと感想書かないとね!! 万丈目とか準とかサンダーとか、呼び方がチマチマ変わるのはアレ、ノリです。 しょっぱなから遭難してる万丈目さん。 これはアレか、操縦士がいないから万丈目さんがここまで自分で運転してきたんだろうか。 ・・・やっぱ本校の授業科目にあるんだろうな、ボートの運転免許・・・。 そして来たよ、お花背負った生霊十代!いや、それとも準の妄想か・・・。 何で普通に会話しちゃってんのさ!っていう(笑) 会話の最中にデュエルディスクがピピっと光ったのはオジャマに何か信号を送ったんだろうか。 準を起こそうとするオジャマ・イエロー。 ちょっと声が可愛い気がする。気のせいか? しかし起きて真っ先に思いつくのが鯨の腹の中って!!ピノキオか!可愛いなオイ!! 目の前に現れた昆布だらけの不審者も”昆布オバケ”で受け流す強かさ。 強くなりたいと願う万丈目を、後ろから口も挟まずにこやかに見守ってる十代がいい感じ。 万丈目の気がついてない時に見守ってる男だよなあ、十代は。件の醤油といい(笑) まあ生霊(幻覚?)だけど。 上から流れ落ちる海水からとっさにカードをしまう万丈目。 服の中にしまったからといって海水から守りきれるはずがないのに・・・何で準のデッキはダメになったんだろう。浸水時間が長いとダメとかそういうレベルなんだろうか。 どうでもいいけど濡れた体で北極に放置とか確実に死ぬよね。濡れてなくても死ぬ。 ノース校の前にはおっさんが。 ・・・どうやって潜水艦から先回りしたんだ。地下通路でもあるのか? カードを集める万丈目の脳内にはもはや十代しかいない模様です。 クロノス先生と三沢は・・・・・・。 しかしあの武勇伝、どこまで本当なんだろうか(笑)語ってる内容は誇張が入ってそうだな、イラストを見る限りでは。とりあえずシロクマから逃げる準と断崖絶壁から落下してる準がすげー可愛い。 ・・・・・・よく生きてんなあ・・・。 なけなしのカードを恵んであげる準。 プレッシャーさえなければ普通にいい子なんだよなあ・・・。 あとオジャマが微妙にふくよかな気がする。 しかしノース校、あんな僻地にあるくせにセキュリティは万全っぽいな。 塀は高いしデッキがないと扉は開かないし。本校も少しは見習うべきだね!(笑) 内部はアレ・・・ひょこっとジムとか出てきそうな感じだよね。 そしていきなり負けてるおっさん。 アレってノース校のみんなで一丸になって演技してたのかな。・・・そう思うと可愛い連中だ(笑) ついにサンダーコール来た!! あのアイキャッチすごくいいよなあ、表情が変わるの。 しかし1日に約50デュエルとか・・・・・・プロだってそこまで強行軍じゃないと思うぞ・・・。 そりゃ四天王をいっぺんに相手したくなるわ。 どうでもいいけど四天王のあのワカメ頭・・・佐藤先生みたいだな。 サンダーの「どいつが隊長分かりゃしないな」に笑った。 サンダーのこういうツッコミが大好きなんだ・・・!! あと巨大ネズミのフェェェが可愛い。アレも精霊だよね。35話を見る限りでは。 「面白ぇ」・・・準って時々俗っぽい言葉遣いするよなあ。(俗っぽいて) あと「それはどうかな」になんか笑った。 何だかんだで準がキングに。 みんな平伏してる!(笑) 準の悪役笑いで今週は終了。 うあー、来週もサンダーが見れるとか幸せすぎて死にそう!! そろそろVJも発売だしね!! あの提供の時の絵は本編じゃ見られないらしいから今の内にガッツリ見ておかねば・・・! ・・・あれ?でも今までって提供に流れるシーンはその週に放送されたシーンだったよね。 何だろう、どう詰めてもあの海上のシーンが入らなかったから仕方無しに提供の時に流すことにしたんだろうか。 まーいいか。来週も楽しみだ! せっかく再放送したので感想感想。 リアルタイムで見れるか分かんないから不定期に。 ・1話 OPの明るさに感動。 とりあえず悪役顔万丈目さんと髪濡れ十代は一時停止&コマ送りした。 入試に赤シャツ・・・この頃からただ者じゃない十代。 あと三沢が見える・・・! 十代に話しかけられて興味なさ気に「・・・ああ。」とか言っちゃう姿はかっこいいですね!! かっこいいのにねえ・・・。 私はこの話を某所で見た時、すでに三沢が全裸になって空気になると言う情報を既に得ていたのでそんな目でしか見れなかったのですが・・・普通にかっこいいよね、三沢。 そして十代が結構礼儀正しい(笑) 遊戯に敬語使ってるし、クロノス先生にもちゃんと”気を付け”して向かい合ってる・・・。 クロノス先生のコートは優秀者ならみんな持ってる・・・TFでもそんな情報聞いたな。 じゃあ準も持ってるのかなあ・・・。 クロノス先生絶賛リスペクトの準なら着そうなのになあ(笑)取り巻きに止められたんだな、きっと。 しかしホント・・・ 万丈目さんが可愛く見える!! 恋は盲目ってヤツですネ!! 初めて視聴した時はこの青い子が黒くなるっていうのは知った上で見てたんですが、それでもこんなにときめいてなかったよ・・・。 驚いた顔も可愛いよチクショウ! 昔どう感じながら見てたか思い出すと面白いですね。 アンティーク・ギア・ゴーレムだってなあ・・・昔はありえねー!って思ってたもん。だって青眼と同じ攻撃力の癖にしかも貫通持ち。 あとフレイム・ウィングマン(というかE-HERO)もその当時はカッコいいとは思ってなかったなあ・・・。 それが今ではいいよね、E-HERO!だもん・・・。 スカイ・スクレイパーのBGMはやっぱたぎるなあ!! 4期じゃあんま聞けなかったから・・・。 しかし明日香の声が可愛い(笑) と思ったらEDの明日香さんの顔アップがガンつけてるようだった。 ・2話 サブタイトルのBGMが違ってて変な感じ。 そういやあの絵、準がサンダーとして復活する時は野ざらしのデュエルディスクになるんですよね。 他にも変わる話とかあるのかな・・・? しかし翔は十代のことファラオって呼ばなくて良かったよなー。 だってもうファラオいるし(笑) あ、でももしあそこで十代にファラオってあだ名ついてたらアレかなー・・・。 準「ファラオー!るーるるるー」 十代「何、呼んだか~?」 準「貴様の方じゃない!ちょ、じゃれるな・・・・・・ぎゃーっ!!;」 とか出来たのかなー・・・・・・・・・。 あ、でも準ってファラオのこと”デブ猫”って呼ぶじゃん!ダメじゃん!! そして十代問題発言、”デュエルの匂い”。 デュエルしてないじゃん!っていう。 某動画サイトでも「デュエルしてねぇwww」とかツッコまれてたもんなー(笑) やっぱこれはアレ、万丈目さんの匂いですね!! そういやデュエルフィールドの説明のとこで音響はいいとして”体感システム”とか言ってましたよね。 デュエルディスクにもプレイヤーにダメージを与える細工が施してあるみたいだし・・・。 ソリッドビジョン相手に何で吹っ飛ぶんだ!っていつも疑問に思ってたんですが、やっぱあれ本気で吹っ飛んでるんですかね。・・・・・・・・・危ないな、それ。 そしてついに! 十万初☆顔合わせ!!! とりあえず万丈目さんの腰が異様に細い。 あと「実力さ」の十代の顔が既に鬼畜気味。やっぱアニメに勝る鬼畜十代は存在しねぇよ・・・!(笑) 明日香さんも登場。 「ろくでもない連中よ」の顔怖っ! しかし明日香さん、本当に声が可愛い・・・。 まだ女の子だ・・・。(まだって) ちなみに私、この話を初めて見た頃は十明日派でした(笑) それがなあ・・・いまや十万どっぷりだもんなあ・・・・・・・・・。 そして万丈目さんから深夜デートのお誘い!おひゃっ!! これが二十代だったらなー・・・勝った後「カードはいらないからヤらせろよ」とかいう鬼畜ルートに進めるんだけど・・・1期十代はそんなことしないよ!多分。 しかし万丈目さんを相手にすると十代、口の端を持ち上げるような笑いを浮かべるんですが・・・。 万丈目さんに対してはこの頃から鬼畜だったのか・・・? え、あれ・・・1期十代も実は相当なもん?(笑) あとものすごく気になるシーンがあるんですが・・・。 いや、あのね、ものすごく準の可愛い顔がありまして。「1期の万丈目さんはこんな顔しねぇ!!」とか失礼なこと考えながら画像探してみたんですが。 ・・・ひょっとして、付け加えられてる・・・? フレイム・ウィングマンのコントロールを奪った後のシーン、「そんなことも知らずに~」って言ってる顔。 日本語版の動画がなくて海外版ので確認してみたんですが、ないんですよね、このカット。 うーん?DVDではどうなってるんだろ・・・。ちょっと借りてくる。・・・あ、いやでも再放送でDVD一巻収録分が終わってからにしよう。先に見ちゃ勿体ない。 デュエルはね、何だかんだでこの悪魔族デッキも好きだなーって言う。 でもこれって、十代相手に作ったデッキなのかな?ヘル・ポリマーとか・・・。 あとスパークマンがすっごい動くんですが(笑) 気合入れすぎだろ、作画・・・!! しかしこのデュエルの真の結末が4期になって準に明かされるんだもんなあ・・・。 そういや今はもう死者蘇生って禁止解除されたんでしたっけ。 ・・・鬼畜だ・・・・・・。 でも昔のカードって鬼畜効果多すぎですよね。本当に初期の火炎地獄なんて、一気に5000ダメージだったからなあ・・・(GBのヤツ) そして次回はVS明日香。 うあー・・・でも正直4話が気になりすぎる・・・!! |
|