日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 怒り心頭で「藤原ぁぁぁぁ!!」とか叫んだ割には救い出すんですね、十代。 クリアーファントムの能力聞いて十代驚いてたけど、先週も出てこなかったっけ? ・・・あ、先週出てきた時はまだ到着してなかったのか。 ヒーロー見参って外したことないよなぁ・・・。 エドのアレとおんなじだな・・・何だっけ、ダイヤモンドガイ? 宝玉獣・・・。 好きなんだけど・・・好きなんだけど・・・っ! デュエル中にも喋るのがちょっとなぁ・・・萎えると言うかなんと言うか・・・; デュエル以外で精霊として喋ったりするのは全然構わないんだけど、デュエル中に喋られるとなんかう~ん?って感じになる・・・。 HERO系・・・というか人型モンスターがはぁっ!とかたぁっ!とか言うのはOKなんだけど。 おジャマは喋っても全然違和感感じない・・・というか喋んない方がむしろ不自然(笑) まぁ今更な話ですね。宝玉獣は初デュエルの時から喋ってましたし。 藤原君に目ぇつけられた時のヨハン・・・。(どうでもいいけどうちのパソコンヨハンが一発変換できない・・・!どうしても四版になる・・・ぎぃぃぃぃ!) 「何だよ・・・何見てんだよ。」 ・・・怖ぇぇぇぇぇぇ!! ヨハンって天真爛漫純粋無垢攻めキャラかと勝手に思ってたんですが・・・これ鬼畜攻めいけんじゃね!? さすが十代に似てるだけあるぜ・・・! しかしヨハンの闇が十代か・・・。 つまり十代に出会う前は完全に闇がなかったってことか? 「勝ちたい・・・!」 ・・・あれ・・・何このデジャビュ・・・。 しかし十代、しょっちゅうアメジストキャットのダイレクトアタック食らってる気が・・・。 へ・・・ヘルヨハン・・・! 改めて見るとヘルヨハンって面白いカッコしてんなぁ・・・。 私がGX見始めた頃はヘルヨハンしかいなかったから特に変だと思わなかったんだけど・・・。 こうして綺麗なヨハンと比べるてみると各所でボンテージボンテージからかわれる理由が分かった気がする・・・。 あぁ・・・クレイマンの攻撃見るとTFの悪夢が・・・。 たかだか800のダメージのために壁モンスターを攻撃表示にしないでくれ・・・! せめて・・・炸裂装甲伏せて・・・!神の宣告じゃなくてさぁ・・・! しかし藤原君、先週と使うカード変わらんなぁ・・・。 来週のお楽しみ? 今週の声優ほとんど宝玉獣じゃねーか! 来週・・・あら、ヨハン敗北・・・?; そして藤原君が某国家錬金術師だった。 PR
クロノス先生・・・気のせいって・・・! いきなり翔が餌食にっ!; 無限増殖する空野君がきもいきもい。 そして相変わらずな吹雪さん。 自伝か・・・。 ・・・あの、それより吹雪さんの進路が気になるんですが・・・。 歌って踊れるアイドルデュエリストかなぁ・・・。 しかしサンダーの師匠呼び久しぶりに聞いたなぁ。 ところで一つ言ってもよろしいか。 何かサンダーやけに女々しかったぞ!? いや、なんかあの吹雪さんに話しかけたシーンがさ、手が後ろに回っててさ。 何ていうかアレ、ラブレターでも持ってんじゃないかと・・・。 きっとあの灯台の下で告白したら結ばれるとかそんな伝説が・・・。(TFでレイもそんな言いがかりつけてたな~) あれ?吹万? うん、ドンと来いだ! 吹雪さんならあの乙女思考な準も満足できるさ! そしてサンダー、 何 故 頬 を 染 め る ちょ・・・十代、のんきにヨット(ボート?)に乗ってる場合じゃないよ! ネオスに乗って飛んで来い! ヤバイよ、サンダーがキャッチマイハートされかけてるよ!(意味分からん) 一応デュエリストとしての強さは信頼あるみたいですね、サンダー。 まぁプロ行き決まってるくらいだし当然か? 卒業デュエル、今のとこサンダーが1位だったようで。 うんうん、こういう行事の優勝者って座が似合うのはサンダーだよね! ただなぁ・・・遊戯のレプリカデッキは似合わないんだよなぁ・・・むしろ社長デッキが・・・ぶつぶつ。 今回の事件が収まったら卒業デュエルはまた再開されるのかな? 一人さまよう吹雪さん。 僕は一人ぼっちだって言ってましたが・・・ DA以外に知り合いいないんですか!? いやまぁ中等部からいたら確かに外部に知り合いとか作りようがないのかもしれないけど・・・! まぁDAにいてDAのみんなのことが思い出せないって言ったらそれで頭一杯になっちゃうかぁ・・・。 あ、でも十代のこと完璧スルーですか、吹雪さん。 うあぁ、サンダー・・・; あぁ、でもあの子は最後までデッキを信じたんだなぁ・・・。 サンダーは負けても這い上がれる子なのになぁ・・・とか思ってたら。 ちょ、無限ループかよ!!! そりゃダークネスの世界に落ちるわ! うぅぅ・・・二回目に「デッキは応えてくれる!」って言ってた言葉が・・・。 やっぱサンダーは自分のデッキ、心から信じてるんですね・・・。 サンダーがダークネスに落ちちゃったのは悲しいけど、でもあの心の闇の場面でおジャマイエローを引いた時、イエローを憎むような描写がなかったのが嬉しかったです。 多分あそこで「貴様のような雑魚カードを引かなければ・・・」とか思ってたらすぐにダークネスに落ちちゃってたんだろうなぁ・・・。 翔と明日香・・・。 正直あの、カイザー大丈夫なんですか!? あれはあくまで心の闇の映像であって、現在はピンピンしてるんだよねぇ!? うー、でも確かにまだ翔だけじゃ客を呼ぶ力はないだろうなぁ・・・。 「僕なんかじゃ・・・」翔は一度は捨て去った劣等感を思い出させられたのか・・・。 明日香のは一番ありえそうで怖い・・・; 明日香って確かにちょっと頭固いとこあるから、ああいう落ちこぼれにしてみたら煙たい先生、ってことになりかねない気がするなぁ・・・。 まぁいつもの明日香なら一発ドーンとデュエルしてこてんぱんに叩きのめして、落ちこぼれ達の心に火をつけるくらい出来ると思うんですけどね! 場面変わって吹雪さん。 みんなを忘れないとことか色々熱いとこはあったんですけどね。 一つ言わせてください。 あなたの中のサンダーはそんなに笑顔の似合う子ですか。 いや、ちょ、何あのにっこり顔! あんな笑顔十代にも見せたことねぇよ!! サンダーって自分の認めた人にはあんな笑顔するんだぁ・・・。 そして始まるダークネスとのデュエル。 属性なしっておもしろいな。 思い出のブランコ見ると十代VS白明日香戦思い出して笑ってしまう・・・。 あんな効果だったんだぁ・・・。 そして予告・・・。 藤原×吹雪?吹雪×藤原? ・・・一度でいいから吹雪・カイザー・藤原の三人がそろうとこ見たいなぁ・・・。 まず冒頭。 何のアニメだよ!!! そして最初からネオス出してれば良かったんじゃと・・・。 しかもネオス、お前中途半端なとこで消えんなよ! おかげでスタントマンばりの活躍見せた十代がカッコ悪い姿さらしちゃったじゃない!(笑) うーん、具現化できる時間が限られてるのかな? ちょ、十代・・・!! 無免許運転其の二・・・!!? ちょ、ボートに続いてバイクまで・・・。 ・・・。 うん、きっと無免許じゃないよ! DAでは有事に備えてボートとバイクの運転が必修教科になってるんだ! ・・・。 う~ん、あの孤島だからボートは有りうるかもだけどバイクは必要ないよなぁ・・・。 結論。 道路交通法違反。 ミスターT登場。 だけどどうにも様子が変です。 あ、幻覚みたいなもんか!! ・・・分かっててもミスターTの姿で十代云々言われるととても微妙な気持ちです。 CMのオネストが実物より三割り増しで美形でした。 剣山・・・っ! 白化の時もゾンビの時も無事だったのに・・・! しかし長い年月を経て恐竜が剣山に復讐する・・・これもミスターTの考えた話なんですよね。 う~ん、剣山の使った”時空超越”のカードとかけてるのか? 予告のヨハン、GJ。 初めてじゃね?DAの位置にツッコミいれた人って! あー、でもちょ・・・まずは翔が危なそう・・・; 剣山・・・っ; ブルーアイズって言われるとやっぱ最強なイメージあるんだよなぁ。 攻撃力が3000を超えるかどうかでイメージ変わりますよね。 大いなる力を持つ者は~って言われると、佐藤先生を思い出すなぁ・・・。 どうでもいいけどTF2のCMで、十代が炸裂装甲発動してるのがすごく気になる・・・。 何で炸裂装甲? ヨハンはちゃんとアメジストキャット?出してんのに・・・。 ハネクリボーがデュエルに出てくるの何か久しぶり~。 相手ターンなら召喚オッケーなのね、すげぇや!したらリビングデッドなんかもOKなんですね。 なんか無印時代の王様と社長のタッグデュエル思い出すなぁ・・・生け贄封じの仮面。(でもアレOCGじゃできなくなっちゃったんですよね?クロス・ソウル。) そしてものすっごい久々のLv.10!! 三度目? ラバーズ・・・名前の割に可愛くないな・・・。 「フゥーエィ!!」とか叫ばれても・・・笑っちゃったじゃないか。 しかも一瞬で生け贄。 ダークルーラー・・・見事な三段腹ですね。 回想はホントやめて・・・! 笑えてしょーがないわ・・・! ホント、二期ラストはすごかったなーあらゆる意味で。 剣山は恐竜になるし「当然正位置ィ!」だし。 ダークルーラーの攻撃形態?がユベルっぽいな。 ドラゴンっぽい二本の首が。 場面変わってDAサイド。 あんなエントランスあったんだー。・・・広いな。 そして消えていく生徒・・・。 サンダーが真っ先に十代のことに気づいてくれて嬉しい限りです。 万丈目の「バカ」って言葉は好きだなー、愛がこもってて。 十代VSカイザーの卒業デュエルの時とか、二期の十代失踪直前の時とか。 しかし十代はさっきデュエルした相手の顔も忘れる男ですか、そうですか。 しかしサンダー・・・。 あの子、ああ言ってましたけど覚えてるんですかね・・・? サンダーとデュエルした子達はまだ狩られてないってことなのかな。 今度はブラマジの弟子みたいのが登場か。 しかしマジシャン系にあの帽子は必須になってしまったな・・・。 果てしなくどうでもいいけどダークルーラーの攻撃法が気になる。 二回攻撃できるっていうならせっかく二本首があるんだからさ、それぞれの首で一回づつ攻撃すればいいじゃない!ほら、キメラテック・オーバー・ドラゴンみたく。 何で一斉放射を二回? さ、斎王、髪!!髪!!!! 二期ラストを思い出すうねる髪にはらはらしてしまった・・・。 またあの変顔するつもりか!みたいな。 ダークルーラー、フィールドに戻ってくるとかマジ怖ぇー。 どういう条件なんだろ。 しかしこの展開、サンダーVSエドを思い出しますね。 KCが・・・・・・・・・・・・っ!!! ちょ・・・っ! どーすんの、あれ・・・! ま・・・まあ社長ならビルの一つや二つ、軽く建てれるとは思うけどさ・・・。 某動画サイトで”社長涙目www”みたいなコメントされそうだな。 予告で十代が「みんな、待っててくれ!」って言うからお、三期とは違うな、と思ったんですが・・・。 ナスバレ見てましたからね、知ってましたけどね。 最強カード・・・。 ダークルーラー・・・可哀想に・・・。 なんかやっぱサンダーVSエド戦っぽいな・・・。 |
|