日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あぁ・・・もう、何も言えない・・・! スタッフの皆様、お疲れ様でした!! もう、色々な不安とかなんとか、全部吹っ飛びました。 そんなわけでGX、最後の感想を・・・。 冒頭の十代のしんみりしたナレーションにこっちもじーんと来ました。 ただね・・・ 十代がずいぶんと乙女っぽいな→”永遠に続けばいい”って・・・何かいつだか万丈目も言ってたような・・・。→あ、明日香とのラブデュエルの回だ。 そこまで連想してなんか思い出し笑いしてしまいましたよ。 結局出番のなかったカードエクスクルーダー(だっけ?)。 うん・・・OPにおける存在意義は・・・? 遊戯、「迂闊だよ!」 ミラフォは鬼畜すぎんだろぉお!! 十代のフィールド一掃かと思いきや、十代も負けてません! そうかと思ったら遊戯もまだまだ負けてません!! ここら辺はうまいですねー、戦略が。 何の躊躇もなく破壊されたエルフの剣士が・・・(泣) 何かね、もう・・・今までのモンスター大集合って感じで!! 遊戯も十代も!! もうね、胸が一杯です・・・っ!! 一気に6枚ドローって!! ワタポン可愛いよ! そして現る、ブラマジガール!! 十代の「翔に見せてやりたかった」に笑いました。 まあ、でも以前に2回くらい見てるから、いいんでない?(笑) うおぉ、ギルファーデーモンまで!! 羽交い絞めっすか!(笑) ユベルも”十代の失ったもの”が何なのか、知ってたんですね。 出たよ、謎の笑い・・・。 流石に遊戯は十代に”君ほど強い人”とは言わないのね。 まあそりゃそっか。 十代の手札に魔法カードしかないって!!(笑) これ事故じゃん!! そしてモグラ!! ・・・OPには出てこないのにね・・・(しつこい) おぉぉ、シャイニングフレアウィングマン!!! も、もう・・・!! 正直ね、先週の予告でマグマ・ネオス見た時から不安でしょうがなかったんですよ・・・。 旧E-HERO組はもう活躍しないのかなーって・・・。 あぁぁ、でも、今週はホンット、全員集合で・・・!! ありがとう、吉田さん! うへぁ、魔法の筒・・・! 遊戯、容赦なしです。 怖いです。 ってか、効果違うんですね。そういや魔法の筒って原作ではモンスター破壊カードだったっけ・・・。 ここで王様降臨!! い、いいとこ持ってくなよ!! あぁぁ、BGMが・・・っ!! ここで無印の曲来るか・・・!! ・・・あれ?なんかでもちょっと違う?GXアレンジなんでしょうか? オシリス召喚!! やっぱ遊戯のカードですもんね。 ・・・しかし最後、何でネオスが突撃したんだ・・・? 結局旅に出てる十代。 どこだそこは。 まさかのファラオと大徳寺先生(笑) まあ、一人っきりの旅じゃないようで何より・・・?(まあ連れと言っても猫と幽霊ですが) そ し て !!! ”いつでも来い!デュエルしてやる!”(by万丈目) 嫁からのメッセージ! ・・・他の人のメッセージが目に入りませんでした・・・; もう、万丈目可愛いなぁ!! 連絡とかきたらじっと待ってたりしてさ! んで来たら来たで「何だ、ホントに来たのか、この暇人め!」とか照れ隠し言っちゃうんだぜ、きっと! デュエルはもちろんするけど、「どうせ貴様、ろくなもの食べてないんだろう?」とか言ってご馳走したりね!! そのままお泊り!夜のデュエル突入!! やっほー、妄想するのはタダです! ホント、最後まで楽しめました・・・! スタッフの皆さん、そしてキャラクターたちにお疲れ様、と声を大にして言いたいです・・・! 私がGXを見たのは短い時間でしたが、本当にありがとうございました!! ガッチャ!! そして5D’s。 ライディングデュエル!アクティアレート!!(?) うん、すげー言いにくそう。 あと”スピードを魔法に変えて”とか言ってた? それで何か↓みたいなのが思い浮かんだ。 遊星君「魔法カード、なんたらかんたら発動!このカードは時速140キロ以上で走行した時のみ発動できる!」 敵「はっ、その旧式マシンで140キロなんて出せるわけがない!」 遊星君「ふっ・・・それはどうかな?」 敵「何!?」 遊星君「リバースカードオープン!ニューモデルエンジン!!このカードを発動したターンのエンドフェイズまで、コントロールプレイヤーのエンジンは新型となる!!」 敵「な、何ぃ!」 遊星君「このカードを発動したことによって、今の俺の速度は・・・150キロ!!」 敵「くっ・・・!」 何のアニメだ。 いや、こんな馬鹿なこと言ってますが楽しみにしてますよ?5D’s。 PR 来週が最終回かぁ・・・。 ・・・。 感傷に浸ってないで感想感想。 万丈目さんが笑顔で十代って言った! デレだね、デレ! いっそ抱きついちゃえYO!! そして大徳寺先生はもう成仏は諦めたんですね(笑) お、ターミナルもついにCMデビュー! って言うかもう各所に置いてあるんでしたっけ? まあ私はOCGとかはしないんですけどね; お、卒業デュエルは中止になってなかったのか。 十代が卒業式には出席してて一安心。 そして気になる優秀者は・・・なるほど、3人か。 ・・・って言うことは、ダークネスが消えた後も卒業デュエル続けてたのね。 樺山先生がちょっと頑張ってた・・・! ・・・。 あ、あの・・・同じ空気キャラのM君はどうしたんでしょうか・・・。 そしてレプリカデッキは学校に寄付、か? どうでもいいけど万丈目が「いつも使ってるデッキ」って言った時、どれだよ。って心の中でツッコんでしまった・・・。 ゴメン・・・万丈目・・・。 とりあえずおジャマ、か? 剣山がすげぇ可愛いかった! ・・・でもさ、十代ってそんなに面倒見てくれたかな・・・。明日香のことか? あ、十代も釣りの仕方を教えてくれたんですね、きっと! そして退場。 卒業証書授与。 吹雪さんがおめでとうすぎる・・・!! もうあの人二十歳超えてるよねぇ!? あとサンダーの声援はやっぱ男ばっかなのね、と。 10JOIN・・・・・・!!! 何だアレ、妄想じゃなかったのか・・・! 最後の日くらいは明日香もノってくれるんですね。 サンダー・・・「師匠ナーイスv」じゃないよ!!(笑) しかもまた頬染め!!! もう・・・お前がナーイス!だよもう!! オブとヨハンは自分の学校帰らなくていいのか?と思ったら、卒業の時期が違うのね・・・。 そして藤原は・・・やっぱ留年、か・・・。 ひょっとしてまだ1年なんじゃ・・・? ・・・JOIN・・・ここは「僕も一緒だ・・・」っつって残るべきなんじゃ?(笑) 十代がコート着てる!! そうだよね、卒業したんだもんね! ユベル見る大徳寺先生が汗流してた・・・いきなりあんな近くに現れられたらそらびびるわな。 しかし結局十代は人外のまま生きていくのか・・・。 うーん、人と精霊を繋ぐ存在・・・ヨハンの立場がありませんね; さっき着てたコートは何だったのか、制服に戻ってる十代。 そして遊戯登場!! ・・・いつ上陸したんですか。 卒業式は外部参加も可なのか・・・?その割に親御さんとか来てなかったけど。 まぁDAの警備はザルだからな・・・。 十代が取り戻さなきゃいけないもの・・・それって、デュエルを純粋に楽しむ心、とか? 大徳寺先生と話してた時も、”俺の力を必要とする者”(だっけ?)のために旅をするって言ってたから・・・十代は自分のためにデュエルをすることを忘れちゃったのかな~と、そういう印象を受けました。 タイムスリップ(とは違うようですが)した十代の前(というか後ろ)に現れる遊戯。 ・・・背ェ高くない? 十代の方がちょっとだけ高いみたいですが・・・ひょっとして城之内君とか社長は相当背が高かったんだろうか・・・? 三幻神も入ってるしパズルもあるからエジプト前か・・・。 っつーことは王様も中に入ってるのね! 曲!フレイムウィングマン!! と、テンション上がったのも束の間、すぐに破壊されてしまいました・・・; そう、か・・・ネオスが十代デッキの象徴なのね・・・。 ここら辺は私の願望なんですが、”闇”のデュエリストとしての十代デッキの象徴はネオスでいいんですが、遊城十代のデッキの象徴はフレイムウィングマンとか、ハネクリボーであって欲しいんです。 闇も光も関係なくデュエルを楽しめるのは、闇も光も関係ないE-HEROたち(ネオス除く)のデッキだと思うから・・・。 遊戯が伏せたであろうミラーフォースが気になってしょうがありません。 こ・・・こえぇぇぇ; ・・・あと・・・ 風間さん・・・; その、何と言うか・・・下手になりましたね・・・; 無印終わってから声優の仕事なんてしてないんでしょうか? 最後の次回予告・・・。 寂しい、ってのもあるんですが、正直不安です・・・。 いやまあ十万スキーとしては万丈目の出番があって欲しいって言う願望が勿論あるんですがね; それ以上に・・・ネオスが・・・; さっきも言った通り、E-HERO・・・というかフレイムウィングマンでシメて欲しいんですが・・・やっぱり無理そう、ですね・・・しょぼん。 ハネクリボーもたとえ壁でもいいから出したってください・・・。 ああ、でもやっぱり最後に十万デュエル見たかったなぁ・・・。 EDで出てるだけマシっちゃマシなのかもしれませんが・・・。 うーん、でも来週はそのED画像も変わりそうですよね。 数年後・・・とかでもいいから万丈目さんに出てきて欲しいというのが正直な気持ちです・・・! 泣いても笑ってもあと一回。 精一杯楽しみたいと思います。 ついに決着・・・。 こーゆーのを感無量って言うんだなぁ・・・。 そんなわけで感想感想。 ネオス・ワイズマンの攻撃”アルティメット・ノヴァ”って、光龍の”シャイニング・ノヴァ”を彷彿とさせるな・・・。 シャイニング・ノヴァも確かあんな風に光がぶわー!っとなる技・・・でしたよね? ・・・またスライムか・・・。 ダークネスお前エロ担当にしたろか。 あぁ・・・回復は大ダメージフラグ・・・。 そして十代ずいぶんと悪い笑顔。 以前のユベル戦といい、悪い顔がこれでもかってくらい似合う主人公。 それが遊城十代。 王様も初期は相当悪い顔してたからなぁ・・・。 遊星君もさぞかし悪い顔の似合う子だろう。 天変地異だの紛争だの・・・。 何か現実問題に言及してきましたダークネス。 ・・・これカードアニメ? 準のあの顔押さえて俯いてるポーズが個人的にエロいと思った。 っていうかもう準は何しててもエロい。 「俺は信じない!」だか言った後の十代の動きがやけにカッコよかった。 あとその後のネオス・ワイズマンの動き。 そういやネオス・ワイズマン見てたら何かを思い出すな~と思ってたら、ランパートガンナーだ。 あの口紅加減が。 あぁ、TFを思い出す・・・。 融合を伏せといてさ、”さあ十代、お前の手札のフェザーマンとバーストレディを融合させるんだ!”ってワクワクしてたらランパートガンナー出されてショック受けたことを。 ダークネスのデッキ植物多いな。 そういやユベルのカードってOCG化してるんでしたっけ? あぁ、パンテールが・・・! と思ったらパンサー召還。 うん・・・個性的な(外見的な意味で)ネオ・スペーシアンの中で唯一普通だ・・・。 と思ってたら変身?方法がちょっとキモかった。 ドロ~って!!; あとあの何だっけ・・・ネクロフィア?の攻撃が物すごく気味悪かった。 人型なのに首180°回転させるな!! しかしあのカード並べ替え能力・・・あのデッキ以外じゃ使い道なさそうだな・・・。 ・・・。 十代がものすごく普通なこと言ってる・・・!! あれ、主人公だ。 普通に主人公だ。(失礼) ダークネスの世界に響き渡る十代の声。 大人しく話聞いてるあたりダークネスとミスターTは一緒ですね(笑) ネオスなんて問答無用で攻撃したのになぁ・・・。(まだそのこと言ってんのか) 万丈目・・・! 「また這い上がればいい!」 あぁぁ、そう言ってくれるのを待ってたよ・・・!! このまま十代とダークネスの一騎打ちで、何の解決もしないままダークネス撃破→みんな無事帰還、とかだったらモヤモヤしてたとこだけど、ホント、この一言が聞けて大満足です・・・!! そうそう、万丈目ならどんなどん底からだって這い上がれるもの!! もうね、ホント、(十代の言葉で)万丈目が立ち直った、ってそれだけで大満足ですよ・・・! 元に戻っていく荒廃した世界。 ・・・でもKCビルは・・・。 ゴッドって!!! 確かに最後に相応しいネオスだけどね! そしてネオ・スペーシアン一斉集合。 ・・・結局ロリマジシャン出てこなかったな・・・モグラは出てきたのに・・・。 しかしE-HERO出番なしかぁ、ネオス以外・・・。 まぁ正しき闇の波動を受けた者たちですしね、ネオ・スペーシアン。 あと2回放送は残されてる訳ですから、十代はデュエルするんですよね? 多分その時はE-HEROとあとハネクリボーが出てくるんでしょう! ・・・って言うか出て来てください・・・。 来週が楽しみだ!色んな意味で!! 正直十代の進路が心配でしょうがありませんが・・・。 結局卒業デュエルはどうなるんでしょう・・・万丈目が優勝? うーん、予告で万丈目が貰ってたのって、単なる卒業証書、ですよねぇ・・・? あと藤原君は一体どうするのか・・・。 あ、あと。 吹雪さん何やってるんですか。 ・・・吹雪か万丈目の妄想だろうけど・・・。 あるいはジュンコとモモエ? あ、あと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三沢は? ついに始まった最終決戦・・・。 ・・・なんかすごくまともな敵にこちらも驚きを隠せません。 あ・・・あれ?何この典型的ラスボス・・・。 いいのかなぁ、いきなり若返ったり顔芸披露したり病んでたりしなくって・・・。 何はともあれ感想を。 別行動は死亡フラグ・・・。 あと藤原君の触覚が気になってしょうがない。 結局ロリマジシャン出てこなかったなぁ・・・。 一応出番のあったモグラはOPにすら出てないと言うのに・・・。 あ、ファラオは無事なのか。 ひょっとして動物はまだいるのか、世界に。 再び見せつけられるみんなの心の闇。 あれ・・・藤原VS吹雪戦で、十代も見てたんじゃなかったっけ・・・? まぁいいや。乙女座りな準がまた見れたし。(それでいいのか。) ・・・最終回までに、元気な準と十代の会話が見れますように・・・。 コレ何アニメ? はい、カードアニメですね。 世界の始まりがカードって、どんだけぇ~!!! もうデュエルモンスターズってなんなんだよ、一体! しかしダークネスが本気でまともすぎる・・・。 いや、言ってることに納得は出来ないんだけどさ。 先週までの磯野大量生産は何だったんだ・・・! もっと磯野の親玉!って感じの外見にしちゃおうぜ!(それはただの磯野だ。)(っていうかそんなラスボスいやだ。) 5枚の羽がデュエルディスクってのも面白いな。 ものっすごい今更だけど、カードゲームで世界の命運が決定するってのも面白いよな~(笑) 十代とダークネスがさ、少年漫画的に熱く言い争うわけじゃないですか。 普通のバトル漫画なら「うおぉぉぉ!」って殴りかかったりする所をコイツらときたらディスク構えて「デュエル!」ですからね。 やー・・・冷静に考えたら面白いな、ホント。 ついに5D’sがCMに・・・! カニ君声思ったより低いな。 まぁバイク乗り回す年齢なんだもんなぁ・・・。 やっぱまだ声優さん慣れてない感じですね。 ユベルゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!! ユベルが出てくるのはバレ見て知ってたけど、こんなに早く登場とは・・・! でもなんかヤンデレ成分がどっか行ってる! ところで「ボクを忘れるからさ」って・・・どっちの意味だ・・・。”生まれ変わってからユベルを忘れていたこと”をさすのか、それとも”せっかく超融合したのに今の今まで忘れていたこと”を意味するのか・・・。 前者な気はするけど・・・でも十代アイツ、今まで散々ユベル眼のお世話になってきた割には多分ユベルのことちょっと忘れかけてたと思います。薄情者! ダークネスはちゃんとモンスター効果くらい言いなさいよ。 しかしまぁ、OCG化されないからって好き勝手やってんなぁ・・・。 あとユベルが捕まった時に触手プレイ!?とか思ったのは多分私だけじゃない。 あとスライムが出てきた時もユベルになんかするつもりじゃないかと思ってドキドキした。 ・・・なんだこの成人男性向け思考。 十代の”絆”と言う言葉に忘れてたくせに・・・とツッコミたくなった。 っていうかちょ、ハネクリボー捨てんな!!! 何だろ、来週の伏線かしら? ネオス・・・ワイズマン・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・も、申し訳ないけど・・・微妙・・・; せめてユベルが第二か最終形態ならドラゴンっぽさが加わってカッコよくなったかもしれないのに! EDで”吉田 伸”となるべき所が”吉 田伸”になっててちょっと笑った。 多分下の辻さんと混ざったんだな。 あれ・・・来週・・・ネオス・ワイズマン退場ですか? したら十代の最後のモンスターは何になるんだろ・・・。 ネオスが退場しちゃったら・・・ハネクリボー? これでネオスだけ華麗に復活したらユベルが泣くぞ。 あー、でも”正しき闇の波動を受けた戦士”なんだっけ、ネオ・スペーシアンは・・・。 じゃぁやっぱネオス復活か? しかしユベル・・・やっぱネオスと融合するのはちょっとイヤだったんじゃ・・・。 あと一ヶ月で終わってしまうのかと思うと感慨深い・・・。 では、本編感想。 「そこら辺に捨てられたゴミ」ってセリフ聞くと佐藤先生を思い出すなあ。 そして幼少藤原君。 両親を亡くした・・・WJで読んでたから知ってたんですけどね。 ・・・。 やっぱなぁ・・・宝玉獣喋んないでほしいなぁ・・・; まぁ”デュエル中でも家族と一緒”がコンセプトですからねぇ、ヨハンは。 しょーがないと言えばしょーがないんですが・・・。 ところで幼少藤原君の前に現れたオネスト・・・触ってた? それとも触るふりをしてただけなのか? でもぽん、て音したよなぁ・・・。 ダークネスに取り込まれた人たちが忘れられるのって、藤原君のそういう思いがあったからなんですね。 ・・・いやちょっと待て。 ダークネスに取り込まれたら”忘れられてる”けどいいのか? 藤原君の主張は”忘れられる前に忘れろ!”じゃなかったっけ。 十代、何今更「4200!?」なんて驚いてんのさ・・・。 先週も先々週も出てきたぞ・・・。 ところでヨハンのカード、宝玉切断?(追記:割断だった・・・) あれってクリアー・ヴァイス・ドラゴンには使えなかったんでしょうか。 効果を無効にするような能力備わってましたっけ? うーん、十代にカードをドローさせるため、か? まあ普通にデュエルする分には収縮の方が使い勝手良さそうですね。 レインボードラゴン来た! と思ったらすぐ戻った。 えー、デッキに戻ったカード分ドローできないのかぁ。 オネスト出す時の十代の手つきがやけにカッコよかった。 でもなー、オネスト・・・。 技名が”オネスティ・フライング”って。 クリア・キューブ、場から離れただけで召喚できるんですね。 戦闘破壊とかに限定しない分便利だなー。 あれ?何でヨハン消えないんだ? 心の闇がないからか? でも普通ライフが0になったプレイヤーのカードは使えないよなぁ・・・バトルロワイヤルとは言え。 それに何よりデュエリストが気絶したら空気読んで電源切れますよね、デュエルディスクって。 そういやOCGやってる人でレインボー・ネオス入れたいって人はどういうデッキ組むんでしょう? まさかHEROと宝玉獣混ぜ合わせたデッキ? それともHEROデッキにレインボードラゴンだけ混ぜたり宝玉獣デッキにネオスだけ混ぜたりするんでしょうか。 融合を入れることを考えるとE.HEROデッキにレインボードラゴンか? ところで藤原君の両親・・・。 十代が「残して希望を託した」って言ってましたが・・・。 まさか自殺なんですか!?; 事故死とかなら「残して」なんて自発的な意味の言葉は使いませんよね・・・。 レインボーネオス+オネスト。 攻撃力たけー! まあそれ言ったら一期の十代VSカイザーのデュエルも相当ですが。 今週てっきりヨハンが消えちゃうのかと思いきや消えなくて、こりゃラストバトルも見届けるのかな~とか思ってたら今度こそ来週消滅フラグ? そしてラスボス出現のようで。 |
|