日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 卒業アルバム製作委員会・・・それって下級生がやるもんか? 3年は忙しいんですかね。 OPで十代とダークネスが闘ってますが、ダークネスは再登場するんですかね。 しそうな気はしますが・・・また吹雪さんがダークネス化するんでしょうか? 剣山って十代と明日香をくっつけようとしてるんですかね。 う~ん、今週を見る限り意図してくっつけようとしてるわけではない・・・のか? 明日香さんの悩んでる理由も明らかに。 ってか校長酷くね? 独断って! せめて聞いてから送れよ! というか大学まであんのか!!! この世界にとってデュエルって何なんだ・・・。 写真を見つめる明日香さんはまるでヒロインのようだった・・・。 ・・・。 そうだよ、明日香さんヒロインじゃん!! いやぁ、いっつもあんまりにも男前だから忘れかけてた。 今回はしおらしい表情が多くて男前度が低いな・・・。それが正しいヒロインの姿なのか・・・。 いやでも明日香さんは男前でナンボだろ! ところであの写真に写ってた人物・・・。 ひょっとして 三 沢 ですか? うわぁ、久々の登場が写真とは・・・。 いやまぁきっと彼は今頃異世界でタニアっちといちゃいちゃしてるんですよ!多分。 十代のあの表情はのんびりしてるようには見えないんですが・・・。 なんか沈んでない? ・・・万丈目とケンカしたんだと思っておこう。(十万的に) うおぉ、やっぱ明日香さん男前!! 十代の一人や二人掴み上げるのなんて朝飯前ですね! しかし何で十代はあんな微妙な顔してんだ? 先週のラストでみんなの言葉に泣きそうな顔してたのはどうしたのさ。 先週で和解したものと思ってたら、そうでもないんですね・・・。 ところで退学届けはどうなったんですか。 斎王様と影丸理事長の言葉聞いて取り消したんですかね? サンダー行儀悪いな! あとさ、いくらなんでも翔にのしかかられて動けなくなるのはヤバイって! もっとちゃんと鍛えようよ! ・・・ひょっとしてサンダーって一番非力なんじゃ・・・。 まぁでも翔なんか以前剣山とリアルファイトして引き分け?た猛者だからなぁ・・・。 っていうか一瞬翔万!?とか考えた自分が憎い・・・orz いやだって馬乗りですぜ!? しかも関節技まできめて喘がせちゃってますぜ!!? しかしサンダー、「十代とでも組んでろ」・・・やっぱケンカしたんd(ry 剣山は十明日を推してるようにしか見えん! あとレイはマルタン君といい感じになってたのはどうしたんですか。 せめてこう・・・文通とか・・・。(レトロだな!) 校長ってデュエルできたっけ? と本気で考えてしまった・・・! そうだよ、カイザーの師匠じゃん・・・! まぁトメさんは予想通り。 十代・・・お前・・・。 確かに最初のデュエルの融合解除はまだ納得出来たけど、二回目のデュエルの受け継がれる力はちょっと酷い気が・・・。 まぁ確かに貫通持ちならあれが一番確かなやり方なんだろうけど・・・。 う~ん、でもあれはパートナーが明日香だからとった戦法なんじゃないかな、と思います。 よく知りもしないパートナーだったら何も言わずに生け贄なんてしなかったんじゃないかな。 パートナーが明日香だから、自分と同じく勝つことを望んでる、と思ったからあんな一見冷たいデュエルをしたんだと思うんですが・・・。 明日香も勝利を望んでるとそう信じてたから、最後で明日香に怒られた時戸惑ったんじゃないでしょうか。 あのデュエルも信頼の裏返しなのかと思えばそんなに酷くない・・・かな? あー、でもそれじゃリバースカードを確認しない理由にはならんなぁ・・・。 来週はホントの和解になるといいですね。 今週を見る限りだと・・・秘めた想いって、そんな甘酸っぱいものじゃなさそうな気がしてきました。 あの二人はカップルというより、ライバルというか・・・違うな。戦友的なのが似合いますね。 お互いが安心して背中を預けられるような・・・。 ・・・いいのかなぁ、ヒロインとして・・・。 PR 何か今週はツッコミ所が盛りだくさんでしたね! というわけで感想感想。 吹雪さんの運搬役は剣山の方がいいよ、きっと。 だってあの二人、ちょっと苦労してたぞ? オネストの羽はデュエルディスクで防げるレベル・・・。 これはオネストが弱いのかデュエルディスクが異常な硬度なのか・・・。 ・・・後者だな。 何せ社長の三大武器の一つだもんな、うん。 オブライエン・・・!カッコいいんだけどさ・・・!! それデュエリストとして失格じゃね!!? 貫かれてまっせ・・・。まぁいらないカードなんだろうけどさ・・・。 王様に怒られるぜ・・・。 ミスターT増殖しやがった!!! キ、キモイなぁ・・・。 当然というか、オブライエンはカード切れ。 あの羽に何枚のカードを犠牲にしたんだ、一体!! 十代がネオスを初めから実体化させなかったのは仲間にそんな自分の姿を見せたくなかったからなんでしょうね・・・。 っていうかみんなユベルと十代との超融合知らなかったのか!! そういや傍観者の翔も超融合したとこ見てないんだもんなぁ・・・そりゃ伝えられんわな。 あとオネストはあいつ絶対詐欺に遭いやすいタイプだ。 すぐ人を信用してちゃ世の中渡ってけないぜ!まぁ精霊だからいいけど。 結局敵は何なのか、闇なの?光なの? 今回は闇っぽいけど、ユベルは破滅の光を倒そうとか言ってたよなぁ、超融合の回で。 実際想いのこもってないカードはいっぱいあると思うけどなぁ・・・。 さっきのオブのカードとかな!(笑) 井戸に捨てられた雑魚カードたちは万丈目に拾ってもらえて良かったよ。 実際あの精霊たちって幸せな生まれじゃないと思うんだよなぁ・・・。 ずっと前(二期)に人形の話があったじゃないですか、アリスちゃん?剣山が骨抜きにされたヤツ。 あのアリスは確か捨てられたカードの憎しみとか悲しみが積もり積もって人形に宿った、みたいな設定だったと思うんですが、あの雑魚カードたちもそれに近いんじゃないかと思うんですよね。 井戸の中で怨念が積もり積もってカードに影響を与え、それが精霊になった・・・。 蛙の王子様みたいに人の想いがただのカードに精霊を宿らせた例もありますし、ありえる話だと思うんですよ。 そうじゃなかったらあんな一箇所に精霊の宿ったカードが集まるわけありませんし。 ホント、あのカード達がサンダーに拾われたのは不幸中の幸いだよなぁ・・・。 いい加減話を本編に戻そう。 しつこいミスターTの攻撃から十代をかばうオネスト。 今世紀最大に無意味な『かばう』コマンド!@ストプラ いやいやそんなのネオスに任せとけって・・・! ネオスお前もうんとか言ってんじゃねぇぇ!! お前何もしてないから!かばったのオネストだからぁぁぁ!! 万丈目「気を付けろ・・・ソイツ人間じゃない!」 もう普通の生活送ってる17歳(18歳?)のセリフじゃないよね。 十代に出会ってからというもの人外の者に遭遇しすぎて耐性できちゃってるよ・・・。 実際ちょっと十代が人間離れした芸当見せたって驚く面子じゃないよな。 カードの精霊だのヴァンパイアだの虎になっちゃうアマゾネスだの数千年前のファラオだの不死の錬金術師だのいきなり若返っちゃうじーちゃんだの恐竜人間だの・・・。挙句異世界まで吹っ飛べばカードは実体化して襲ってくるし、なんかゾンビになっちゃうし、戻ってきたら戻ってきたで人間だと思ってたヤツがカードの精霊だし・・・。 ・・・十代なんてまだ序の口じゃね?人間としては。 先々週だかにミスターTが喋ってる途中にビーム放ったネオスよりは、まだオネストと十代の会話を黙って聞いてるミスターTの方が外道じゃないと思いました。 っつかユベルかわいそう!! あ・・・あんなに頑張ってようやく十代に受け入れてもらったのに・・・。 オネストあっさり入ってっちゃったよ・・・! 今頃泣くか怒るかしてるぜ、絶対。 何回も負けといて「決着を付ける」とか図々しいこと言っていいのは社長とサンダーだけなんだぞ! ・・・っつーかサンダーは未だに26話で言ってた「やり残したこと」やってませんよね。 アレって十代とのデュエルですよねぇ? 何のしがらみもなく、ただ楽しんで十代とデュエルする・・・未だ果たされず。 白くなったりゾンビになったり、サンダーがまともになったと思ったら今度は十代・・・。 ライバルなんだから、EDみたく最後には楽しくデュエルしてほしいなぁ・・・。 なんかミスターTってすごくまともなデッキ使いますね。 これがガチというヤツか・・・! あぁもうコクーンはあんなに可愛いのに!!! コンタクトやめろ! あ、でもグローモスはいい。あいつはいいモンスター。 しかしスキルドレイン使われるとネオスペーシアンはキツイですよね。 コンタクト融合もできないんですよね、アレ? ミスターTお前FGD何枚入れてんだ。3枚か。 この世界ではFGDは入手しやすいカードなんですかね? ・・・B.E.W.D.は世界に3枚・・・BMGは世界に1枚(だよね?)・・・。 この世界におけるレアの基準がわからん・・・。 あ・・・アレはカイザーお得意の・・・ グォレンダァァ!!! じゃない、五連弾!!! 何か最近のデュエルは面白いなぁ。 ・・・そういや私がリアルタイムで本編を観るようになったのはアモンVSユベヨハの回からなんですが、(随分短いな、ファン歴が)あれ以来納得いくデュエルの決着がついたのは十代VSミスターTの闘いが初めてだったんだよなぁ・・・。(アモン戦はラストのユベルの効果が分からず、ユベヨハ戦は謎の心中攻撃で幕を閉じ、ユベル戦はまさかの超融合・・・。) いい加減ネオスは長期休暇でも取れよ!(笑) 最初オネストがネオス専用カードかと思って「そりゃデッキから抜かれるわ」とか考えてしまった・・・。 ゴメンよオネスト! ようやく十代たちが仲直りしたよ・・・!長かった・・・!! 真っ先にサンダーが声かけたところは十万的に萌えておきますぜ、うへへ。 でもやっぱサンダー最近普通だ。 ちょ、予告・・・! ま、まさか十明日っすか・・・! 実は私がGX観て一番最初に好きになったCPは十明日だったりします。 その後十万に転げ落ちたわけですが。 今でも十明日は好きなんですが、そうなると・・・・・・サンダーがなぁ・・・不憫なんだよなぁ・・・。 十万的にってだけじゃなく、公式でも・・・ねぇ? そんな私は今では万明日も応援してたりします。 というか万→→→(略)→明日を果てしなく応援。 なんか木の陰から「お姉さま・・・」とか言いそうな顔で見つめ続けてればいいよ、サンダーは。 まぁでも十代を片手で持ち上げるような明日香さんですから、サンダーにとってそこまで不憫な結果には・・・な、ならない・・・よ、ねぇ・・・? 今週はサンダーの出番もなさそうだし感想もアッサリめでいくかな・・・ とか思ってたら。 いやぁ、やっぱ色々言いたい事が山盛り! というわけでいつも通りの感想をば。 藤原君(偽)の目は洗脳から放火から衝撃波まで何でもできる万能お目目のようです。 いまいち効果のわからない十代のユベル目より役に立つんでない? そして初っ端から気絶する吹雪さん。ヒロインか!(笑) と、そこに現れたのは随分と早いご帰還オブライエン! ・・・・・・。 明らかにアレ瞬間移動してましたよね。 ここにも人知を超えた人間が・・・。 オブライエンがDAの隠蔽された事実を語るんですが・・・あれ?行方不明になった生徒って解放されてたんですか?先々週だかに校長が行方不明者のリスト云々言ってた気がするんですが・・・。 まぁいいや。 藤原君意外に重要だったらしいキャラ。 でも行方不明になってても周囲の人に探してもらえない辺り某ラーイエローの彼と同じ匂いがします。 そりゃ偽藤原君も普通に学校に潜入できるはずだよ!(イヤ、それは眼力だ) 予告で見た明日香さんのビンタ、思ったよりアッサリ風味でした。(どんなスペクタクルを期待してたんだ) 戻りたくても戻れない・・・十代の本音が少し垣間見えたようですね。 またも消える吹雪さん。 あの人は何度保健室から消える気ですか。(つってもまだ二回目だっけ?) あと明日香は数秒前のことをわざわざ回想しなくてもよろしい!(視聴者の視点的に) そして先週から気になってたトイレで拷問シーン!! ひ・・・酷ぇぇぇぇぇ!!! あ、でもホントに落ちなかったのが何よりの救い・・・。 でもレッド寮のトイレ、意外に清潔ですね。水洗みたいだし。(いくらなんでもこのご時世にボットンはキツイんじゃ・・・) うわ、サンダー登場した!!! これは嬉しい不意打ち!! ・・・しかしサンダーって他のキャラと並ぶと色の白さが際立つな~。直射日光当たってもきっと赤くなって終わるタイプなんだろな~。萌え! んでどういう理屈かデュエル開始。 吹雪さんはいつの間にサイバー流ドロ-を身に付けたんですか!! 一ターンめに黒龍の雛、レッドアイズ、黒炎弾、闇龍、赤眼魂・・・ありえねー!!! ・・・まぁいいか。遊戯王だし。GXだし。 いい加減しつこいネオス。 それの全力攻撃喰らってまたも吹っ飛ぶ吹雪さん。 ・・・最初っから頭ぶん殴ってれば記憶もあっさり戻ったんじゃね? 吹雪さんがなんかすごいことになったりネオスが相変わらずしつこかったりでデュエル終了。 段差から飛び降りるみんなの動きがやけにアクティブだった。 明日香の来ないで!にはちょっとビックリ。 う~ん、やっぱ兄さんのことになるとそう簡単に気持ちの整理がつかないんですかね。 そして全てを思い出した吹雪さん。 ・・・とりあえず。 野郎二人で写真撮るのはどうかと思うぜ、お二人さん・・・。 そして現れる偽藤原君。 あれ、サンダー達の記憶消してったんじゃ・・・?一時的にだったのか? オネスト顔濃いな!!! あと魂の中に眠るヤツ”たち”って誰ですか。 ユベル以外にも誰か取り込んでんのかい! 今週はやけにサンダー静かでしたね。 というか最近大人しくなったというかまともになったというか頼りになるようになったというか・・・。 あの子もさりげなく大人になってるんですかね。 メテオブラックドラゴンとか久々に見たなぁ・・・初代遊戯王の映画以来?(古いな!) つくづく十代は火山に縁のある男ですね。 藤原君はやはり人間ではないようで。 羽が落ちてきたとこを見ると先週の冒頭に出てきたあの天使のシルエットみたいなヤツかな? OPで虹色の羽生やしたネオスが出てきますがアレは超融合か何かなんですかね。 あぁ、あんな放火したら犯人モロバレじゃん!とか思ったらすでに手は打っていたようですね。 というかもう再び学園に潜入する気はないのかな? まあお目当てのものは見つかったみたいですしね。 あ、あと。 もうサンダーは洗脳キャラ(される方)でいいですよね。 先週観て吹雪さんが藤原君のマスターかとも思ったんですが違うようで・・・。 大徳寺先生の魂を呑み込んだファラオを見て何で退学するという決断が生まれるのか400字以内で説明せよ。 ・・・いや、ホント何で・・・? 剣山、恐竜DNAはもういいよ! 君は人間だ!・・・多分。 十代が退学届という字を書けたことに驚くのは失礼ですか。そうですか。 ジャンプで見たから知ってたんですけどね、斎王と理事長! ・・・なんか白くない斎王ってちょっと変な感じ。 あと金魚鉢に入ってないじーちゃんもね! 斎王の入院着?になんだか笑ってしまった・・・ゴメンよ! このアニメにおいて人知を超えたヤツなんていっぱいいるよ!!! と十代に言ってやりたい。 ホラ、どっかの何たらDNAの人とかを筆頭に。 ネオス、お前はソレ一歩間違えたら殺人未遂だ! ヨハンとの闘いでのアレ(ヨハンの魂のありかについて見事なまでのデマを十代に伝えたヤツね)以来、ネオスは信用なりません。 このアニメで融合が使われたことは数あれど、沼地が使われたのは初めてですね。 なんかでも今回の十代は先週ほど余裕がありませんでしたね。 いや、ライフポイント云々以前に、精神的に。 なんか、また一人で突っ走ってって潰れちゃいそうな危うさがあるような・・・。 オォォブラァイエェェェェン!!!! あー、びっくり。 意外と早い登場でしたね。 頼りになるぜ! 藤原君のマスターは本物の藤原君なんですかね? それにダークネスがどう絡んでくるのか・・・。 EDはホント和む・・・! なんかでも何度も何度も見すぎたせいでもう新鮮味がないぜ・・・! 今週はサンダー分が少なかったのでここで補給。 おぉ、明日香さんがビンタかましてるー! やっぱ主人公にビンタかますのはヒロインの仕事ですよね。(どこの定義だ、それは) う~ん、十代の奥歯の軽く一本や二本、折れやしないか心配です。(お前は明日香をなんだと・・・!) って! ちょ、十代、トイレで何やってんですか! しかもアレ、完璧落としてますよね!? おぉぉぉぉいい!!; ・新OP ・・・・・・・・・三沢は? あ、私が見逃しただけですか、そうですか。 もう十代が以前の十代に戻ることはないんですね・・・。 基本的に十代ばっかで他のキャラの出番が少ないですね。 このOPもその内ちょっと絵が変わったりするんでしょうか。 翔がブルーなのはやっぱ違和感・・・でも以前イエローに昇格した時も最初は違和感感じてたから、すぐ慣れるんだろうなぁ。ってか顔つきが大人っぽくなったような・・・? なんかサンダーって走る姿似合わないな。 なんで・・・? いや、走ってもいいんですけどね、なんか・・・似合わない。 ヨハンとオブは再登場決定ですね。 ・・・ジムとアモンは? ブラマジガールの弟子みたいなのも再登場のようです。 ・・・どんな効果だっけ・・・? 十代、ちょ、目!目!!! 最後のガッチャが・・・! ・本編 空に亀裂が・・・。結構すごい音してましたが誰も気付かなかったようですね。 あ~、みんなレッド寮から去っちゃって・・・。 っていうかカイザーは今どうなってるんですか。元気ですか。 あとヨハンはちゃんとデッキ返してもらったんですか。 ひきこもりっすか、十代・・・!!!(泣) う~ん、あの目つき悪いのもカッコいいんだけど、やっぱ天真爛漫な笑顔が見たいなぁ。 大徳寺先生はあのままレッド寮の精霊になればいいよ。元寮長だし! 今日のサンダーはなんかまともだ・・・! しかもお辞儀までしたよ・・・!え、どうしちゃったの!? しかも天上院君天上院君言わない!! 鮫島校長じゃなくても頼もしくなったとか言っちゃうよ! ・・・いや、ってか確かにサンダーは頼もしくなったけどさ、明日香さんは以前から頼もしかったよ!! あと気になったんですが、明日香さん、おジャマが見えてた・・・?サンダーを見てたんですかね、あの視線は。 新キャラついに登場! ・・・なんでさも当然のように一緒にいるんだ!!! ・・・と思ったら洗脳能力持ちだったんですね。 まーたーサンダー洗脳されてるし!!! いやまぁたぶん全員・・・学園全員洗脳されてるんでしょうけどね。でもわざわざサンダーの洗脳シーン持ってくるあたりスタッフは良くわかってらっしゃる! ってかレッド寮十代一人ってどういうことですか。 落ちたら這い上がれない落ちこぼれの吹き溜まりだったんじゃ・・・? あ、あとサンダーの「ん?そういえば、お前、誰?」は破壊力抜群だった!!! か、可愛い・・・作画も相まって可愛さ二乗・・・めろめろ~v(落ち着け) 藤原君の探し人は誰なんでしょうね。・・・10JOIN? サンダーには見えない黒いモヤモヤ・・・カードの精霊には見えるってどういうものなんでしょう? とか言ってる内にあっさり燃やされたー!!! というかあのタイミングで燃やしたら明らかに藤原君のせいだってバレますよね。 藤原君には考えがあるようですが・・・。案外悪い奴じゃないっぽい・・・? サンダーと剣山のやり取り(というか剣山のツッコミ)に癒された!!! 実はいいコンビだよなぁ。 これからに期待期待。 そしてついに十代がデュエル! 怖ェェェェェェェ!!!!! あれが完璧な十代ですか・・・! 圧倒的ですね。カッコイイ・・・!! ・・・だけどなんか・・・破壊を楽しんでる・・・ような・・・? そしてユベル目きたぁぁぁぁ!!!! そりゃ藤原君も驚きますって。 ・新ED か、かわ、かわ、可愛すぎる!!!!!! ・・・三沢は・・・あ、また見逃したみたいでs(みなまで言うな) イントロの歌聴いたときはう~ん?って感じだったんですが・・・ うわぁぁぁ、十万デュエル!!! ミニキャラが可愛すぎる! ・・・その代わり本編で十万デュエルは一回も無しとかない・・・ですよ、ね・・・? ラ、ライバルだもん、せめて一回くらいデュエルするよねぇ・・・? 本編では使われないようなカードも使われて面白かったですね。 う~ん、やっぱアニメ的にはライボル使っちゃだめですよねぇ。 ってかサンダー両手に華!!ハーレム!!! ・・・。 まぁサンダーも十分お花だと思いますけど。 あの目が点になってきょろきょろしてるのすごい可愛かった!!! ってかもうちょっと嬉しそうな顔をしなさい! てっきり明日香さんを見る時に目がハートになると思ったんですが・・・。 あとラストでみんなが並んでるとき、サンダーが十代見つめてるのに激しく萌え!!! いつでもいつまでも見守っててあげてください・・・! 来週は・・・ダークネス復活ですか? サンダーと十代の会話・・・は、ないんだろうなぁ、残念。 う~ん、十代は・・・まあ心配要らないでしょうね、彼は(笑) |
|