日常とか感想とか。
九割九分ネタバレで構成されてます。
CPトークもどっさり。
|
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[01/03 achi]
[01/24 時雨]
[01/11 時雨]
[12/22 時雨]
[12/20 achi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
黒宮
性別:
女性
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ポケウォーカー同伴で通学してる黒宮です今晩は^p^ ポッケに付けてるけどコート着てるから周りには見えないよ! しかもアレだ、ポッケの外に出すんじゃなくて中に入れる装着法という。念には念を! いやまあポケモンだしそこまで隠す必要ないけどさ。 ゲームは偶然色違いのズバットゲットしてウハウハです。緑! だがすまん、今回の空を飛ぶ要員はトゲキッスなんだ・・・。 あとレベル上げ中にポケルスに感染しててウハウハです。 地味に運勢使い果たしてるんじゃなかろうか私・・・・・・。 んでジャンプ。 いやもう・・・・・・ワンピ・・・!! くそー、エースカッコいいなあ!! 来週が楽しみすぎて禿げそう^p^ あと過去編はいつになったら来るのか・・・! しかしじーちゃんは大丈夫なんだろうか。 あそこで攻撃の手を緩めた=背反とか見なされないだろうか・・・。 センゴク元帥は普通に責任取らされそうだなあ。 銀魂は副長にスパーキングに笑った。 マヨネーズトッピングしておけば怒られなかったかもしれないね!(そんなわけあるか) んでぬらりひょん・・・・・・・・・・・・・あれ? つららって銀髪だったの・・・・・・!?え?あれ!? あと本編はこれなんという18禁^p^ ハンターはパームが・・・・・・!(´・ω・`) そういやパームさん強化系だっけ。 強ぇぇええ!! あー、来週が楽しみだー。 水曜のマギも楽しみだー。(他紙かよ) PR 腕が絶賛筋肉痛です。 昨日力仕事したから・・・!! それとは全然関係ないですが金銀の攻略本見てきました。 あー、ジョウト編と全国編で分かれてるのね。 試しに2冊重ねてみたら・・・・・・何これ分厚っ。広辞苑? それでも2000円しないってすげーなあ。 ポケモンはストーリー攻略とかあんま必要ないから全国版の攻略本だけで十分かな。 いやホント分厚っ。何だあれ。 ついでにWJ感想。 覇王様に誉めて遣わすとか言って欲しいと思った。 でも準に言うセリフじゃないな・・・・・・やっぱ部下とかを誉める時か。 部下「覇王様ぁ!万丈目準の幼少期の写真、手に入れましてございまする!」 覇王「誉めて遣わす。」 イヤだよそんな覇王様! て言うかこれジャンプ感想じゃない。 初っぱなに遊戯王の映画広告が! そうか、今週末か。 最近の3D眼鏡は普通なんだなあ。赤と青じゃないだと・・・! 今のとこ観に行く予定はないけどパンフはちょっと欲しい気がする。 黒子は漫画として”目立たない”がコンセプトでいいのか・・・!?(笑) そして新キャラが・・・・・・また黒子と絡むか・・・!! この漫画はすげーなあ。 ワンピ・・・・・・じーちゃんどうなるんだろう。 エースを助けられないってことはないだろうけど、そしたらじーちゃん(とセンゴク元帥)たちは確実に処分受けるよなあ。 降格とかならまだいいけど、さすがに処刑とかはないよね・・・!? どうでもいいけどラストでじーちゃんが降りてくるシーン、気合い入れすぎて石段ごと下に落ちるじーちゃんを想像してなんか笑った。 べるぜバブはこれ、アンジェリカはアランドロンの娘じゃないよね確実に。 と思ったけどアンジェリカのセリフにちゃんと”父”ってあるのか。 でもそれだとヒルダのセリフを途中で切った意味が分からんなあ。 ウリにスリッてしてる獄寺に和んだ。 いや和む状況じゃないけどさ! ハンターは何というじーちゃん漫画。 じーちゃんも王様もカッコいいよ。 でも王様の股間が気になってしょうがない。 何か履いて欲しいOTOME心。(それはOTOME心なのか?) アシタバ君と花巻さんの小動物コンビが可愛い。 そして二人に裾掴まれちゃう先生も可愛い。 しかしこのお色気(?)路線に幼女・・・・・・テコ入れか!! 一度アレやってみたいなあ。 なんて言うんだ、目隠し絵チャ? 名前を変えて入室するから誰か分からないみたいな。 まあ絵チャだからすぐ絵でばれそうだけれども。 そういや今週ジャンプ感想書いてないな。 そんなわけで感想。 しかしまた二週間お預けとかどんなプレイ・・・ギギギ・・・・・・! ワンピ。 ここで覇気来るかー。 みんな驚いてるからやっぱすごいんだろうな。 とりあえずこの事件の後でルフィの懸賞額がどれだけ跳ね上がるのかしら。 あとハンコック様は相変わらず可愛い。 ハンターはなんというじーちゃん漫画!(笑) コミックの表紙もじーちゃんかい!! そういやぬら孫のアニメ化ってどうなったんだ。 あれ?ひょっとして普通のアニメじゃなくてジャンプツアーとかのだったんだろうか・・・。 トリコはこれアレだな、ユンユンがアイスヘル以後もついて来るフラグだな。 でも普通の温度で生きていけるのか、あのペンギン・・・。 ・・・あれ? なんかボギーウッズが前より美形化している気がする・・・いや気のせいじゃない! たまこ先生の触手プレイ・・・・・・・・・(´・ω・`)(自重しよう) スケット団ドラマCD第二弾おめでとう! 何だかんだで地味に人気あるんだなー。 いやでもドラマCDってそこまで安心できないか・・・。 バクマンは福田さんと蒼樹さんを応援し隊。 ねこわっぱにあっさり烏間君が出てきた! 次回はタマとの絡みがあるかしらワクワク。 でもしばらくオヤビンとはお別れかー。 保健室は嬉しそうな先生に和んだ。 こんなとこかしら。 ふー、やることちゃんとやんなきゃなあ。 VJ買いました。 うおー、表紙・・・!高橋先生の書き下ろし!? ・・・・・・・・・十代がとてつもなく地味だ・・・(髪型的な意味で) 十代の制服を赤にしたのはとても正しい選択だったと思います(笑) 映画だと赤い制服とオッドアイが目立つからあんま気にならないけど、VJ表紙だとD-ホイールと同化しちゃってるからなあ。 しかし映画記念も兼ねた表紙だろうになぜ一期十代なんだろう。 まあGXと5D'sは漫画宣伝も兼ねてるのかな。 あと大神伝の情報にたぎった。 タッチペンで筆調べかー。いいなー。 しかしやっぱりチビテラスはアマ公の子なのか。 だ、誰との子だ・・・! これでウシワカとの子だったらあの野郎月まで叩き飛ばしてやる!!(お前ウシアマ好きじゃなかったのか)(それとこれとは話が別だよベイビィ!) 漫画感想は続きに。 ついでにWJ感想。 ワンピはエースが・・・! そうか、父ちゃん嫌いなのは周りの影響だったのか・・・。 死んだ魚の目みたいなエースを救ったのはやっぱりルフィだったんだろうか。 パねえ。ルフィパねぇ。 とりあえずルフィのこの早死にフラグが恐ろしい。 あとバギーはここぞという時においしいとこを持ってくだろうなあ。キャラ的に!(笑) ・・・あれ?トリコ・・・。 まさかペンギンの役目はアレで終わりなんだろうか・・・。 ユンユンはうっかり小松について行っちゃえばいい。 しかし段々トリコと小松がコンビになってきたなあ。 バクマンは何かすごい熱い展開なのに内容はパンチラ!(笑) いやでもパンチラはロマンだよね!でも個人的にはパンツも見えないくらいギリギリの下尻ラインというのも捨てがたい・・・(DA☆MA☆RE!) とりあえず蒼樹さんと福田さんにフラグか・・・? 何と言う中井さんざまぁ展開。 スペシャル4コマ。 ジャガーに笑った。 保健室の先生はどう見ても今週のボッスンです(笑) ねこわっぱは烏間君にときめきが止まらない。 今後出てくるのかな! タマとの絡みに期待。 あと猫ネタでマタタビ話は鉄板だよね!(お前が言うと何か怪しい意味に聞こえるって?まさかそんな!) 読み切りギャグのヒロインがどう見てもニノな件。 そういや荒川アニメ化おめでとうございます! たまこ先生って自分絵で描くと似ないんだなあ・・・! 大石先生の絵が個性的だからだろうか。 あー、ギャグ漫画日和のキャラみたいに特徴的なアイテムがないからなあ、たまこせんせ。 とりあえずサイレンとのコラボ漫画面白かった。 まごうことなきタブーですね。 リリエンタールのてつこは髪下ろしてる方が可愛いよ・・・! あ、でもたまに下ろすからこそ貴重なのか! 保健室は元好色に染められたアシタバ君とそれに焦る二人が可愛かった(笑) 何だかんだで仲いいよな。 あと美っちゃんはいい男だ。 ていうか次号!! ハンター・・・だと・・・・・・!!? 今度は一体何週なんだ・・・! 何だかんだで結局楽しみにしてしまう・・・・・・悔しい・・・っ!(笑) 地元はあんま雪降ってなかったから油断したら学校周辺は吹雪だったでござる。 エターナルブリザード! そして帰り道に雪が積もってて前を歩いてた人がすっ転んでたでござる。 アイスグランド! とりあえず前の人がすっ転んだ所は避けて歩きました。 人の犠牲の上に成り立つ平和。 雪国の基本だね!(酷いな) そんなわけで今週のジャンプ。 て言うかジャンプのゴッズ予告がネタバレ過ぎて笑った。 公式でネタバレされちゃー責めようがないな!(笑) まあ例のダークキングみたいな公式の釣りもあるしなー。 あと来週はOCGカードもついてくるようで。 SIN・・・だと・・・? 味方のカードは全部SINシリーズになるのか・・・・・・。 じゅ、準のカードは・・・!?(そればっか) とりあえず来週のジャンプは売り切れるのが早そうだ。 カードついてくる号って売り切れるの早いよね。 トリコの仮面の人は次郎じゃなかったのね。弟子かー。 しかしスープ編のトリコは小松に甘甘だなあ。 いやまああれくらい保護しないと小松死ぬだろうけどさ! フグ鯨編のシビアっぷりを思い出すと何だか変な感じだ。 SKETのエピソード投票はやはりというか過去編強いなー。 でも人気ありそうだったロマン登場回は入ってないのなあ。 だいぶ昔の話だったからかな? 本編は双子いいなあ。 ギャグ的なやり取りも好きだけどマジメなやり取りも好きだー。 来週はボッスン助太刀に来るのかなあ。 まあボッスン助太刀に来てもあんまり役立たないけd(ry ねこわっぱは慈英呂無が何だか可愛く見えて来る不思議(笑) マロも可愛いよマロ。 活躍少なかったけどタマも可愛いよタマ。 黒子のバスケはアレだ。 この漫画は黒子プッシュっぷりがものすごいと思うんだ。 そろそろ「パスしか能がないくせに」とか言うライバルキャラが出て来ていい頃だと思うんだ。 まあそのキャラも最終的には「黒子SUGEEE」ってなりそうだけどさ!(笑) 保健室は黒髪先生エロいよハァハァ。 うおー、でも掲載位置がレッドゾーンだなー・・・・・・。 来週はギャグ漫画日和かー。 ていうかぬらりひょんがアニメ化・・・!? うーん、でも暗い色ばっかであんま画面映えしなさそうな気がするなあ、この漫画・・・。 いやでもブリーチも黒ばっかだけど続いてるし大丈夫か・・・? |
|